こんにちは、こんばんは、けいです。
さて、タイトルからわかるように今回もToSのお話。
FFでもいろいろ書きたいことあるんですけど、まだまとまってない部分も多いので先に書けるやつから書いていこうという感じです。
今回はフィールドMobの取得経験値のお話。
前回の記事で、軒並み取得経験値が低下したのと敵が硬くなったのとで、レベリングの効率が低下したとお伝えしました。
これ、概ね間違ってはいないんですけど、実は取得経験値自体は以前よりも増えている部分もあることがわかりました。
そこで、取得経験値について軽く調べてわかったことをご紹介しようと思います。
では、いきます。
↓リビルド後の記事はこちら↓


前回のおさらい。リビルド後の激減した経験値について
まずは軽く前回のおさらいをば。
イベントでキャラ枠の追加券をもらったので、検証も兼ねて新キャラを作ってみました。
その子のレベリングを進めてみた結果、Mobからの取得経験値が激減しており、クエスト進めるほうがいいのでは?という感じに。
実際の経験値がこちら。
リビルド前は経験値ボーナス+100%、リビルド後は経験値ボーナス+124%。
Mob | タイミング | ベース経験値 | クラス経験値 |
マラド | リビルド前 | 3,066 | 2,332 |
リビルド後 | 698 | 642 |
ご覧の通り、1/4以下になってます。
他にも何箇所かで測った感じ、軒並み経験値は下がってました。
なのでこれがデフォルトというか、全体的に下がってるのかなーって思っていたのですが……。
実はそうでもないっぽいんですよね。
経験値は下がっているだけじゃなかった!実は上がっているところも?
ふと気づいたのは、魔族収監所のメインクエを進めているときでした。
何気なく取得経験値の表示を見てみると、かすかに覚えていた数値よりも多いような……?
経験値は軒並み下がっていると思い込んでいたけど実は違った……?と思って過去のメモを確認してみることに。
すると、魔族収監所のMobの取得経験値が増えていたのです!
実際の取得経験値がこちら。
Mob | タイミング | ベース経験値 |
ヌカ | リビルド前 | 19.79k |
リビルド後 | 25.6k |
上述したように、リビルド前とリビルド後では経験値ボーナスが異なります。
前が+100%、後が+124%なので、その差は+24%。
しかし計算してみると、わずかながら経験値ボーナスの差以上にリビルド後の経験値が多いのです!(計算合ってるかは不明)
もう1箇所ちら見した感じ、前哨区域のレッドソケットでも経験値の増加が確認できました。
ダンジョン系フィールド限定なのか、それとも魔族辺りから以降は経験値の減少が止まっているのかはまだわかりませんが、確実に以前よりも経験値が増えているところはあるみたいですね!
ただし、ベース経験値とクラス経験値のバランスは悪くなっている模様?
と、ここまでは少しうれしい情報なのですが、それで終わるわけもなく。
残念なことに、ベース経験値とクラス経験値のバランスは悪くなっているようです。
このサイトではベース経験値とクラス経験値の割合のことをBPCと呼んでいて、レベリング狩場を選ぶひとつの指標としていました。
リビルド前に調べた限りでは、BPC(ベース経験値/クラス経験値)は1.3程度が一般的で、それよりも小さければクラス経験値重視の配分だとしていました。
で、件の魔族収監所のヌカさん。
こちらベース経験値は確かに増加しているのですが、クラス経験値は下がっていました。
これは下がったという事実はもちろん、ベース経験値とクラス経験値の差が開いてしまったことが大きなポイント。
リビルド前のヌカさんのBPCは約1.3と平均的だったのですが、リビルド後は約1.8とかなりベース経験値寄りに。
先程ちらっとふれたレッドソケットさんにしても、BPC=約2と残念な結果に。
もし全体的にこの傾向があるのなら、以前のようにフィールド狩りをしているとクラスレベルの上がりがかなり悪くなることが考えられます。
やはり、フィールド狩りでレベリングをするのはなかなか難しそうな気がしますね。
まとめ
今回ご紹介したように、ベース経験値自体は増加していることもありますが、クラス経験値はなかなか厳しい状況のようです。
まだ新キャラはレベリング途中なので、もう少しはっきりしたことがわかったらまたお知らせしたいと思います。
以上、リビルド後のMob経験値に関する続報でした。
コメント